趣味全開に書き散らしているので基本乱文でカオスだったり。
秩序はない。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あーもう・・・・・・今日の帰り・・・・・・ほんと腹立ちました・・・・・・おかげで疲れたぞバーロー(出だし最悪)。
電車という公共の乗り物じゃマナー守れっつうんですよね。ジャンプ読めねーわ暑苦しいわ絶対幸一だと思いますって誰だ幸一。高一ですようん。なんで一発変換で幸一出てくんの。
他人の迷惑考えないのって最悪だと思いますよ、ほんとに。基本瑠珈はイラッチ(*家族内の造語)なので、邪魔ったるくてすぐに移動しましたが。
そういえば、今日現社の先生がいきなりオタクの話しだしまして、ほぼドまん前な瑠珈はちょっと視線が漂いました(笑)。
いや、あの先生はオタクに対して別に否定的ではないのですよ。むしろ、彼女もどちらかというと昔はその口だったらしいので、逆に勉強になりました。そしてその先生の名言(?)一つ。
「オタクでもいいんよ。ただ、オタクの人は一般人のフリもできるオタクになりんさい」
ちょい訛りが入りましたが、意味は伝わるはず。瑠珈はこの先生が超好きです。
なんでも先生が言う事には、TPOを考えなければただの痛い人だからだとか(当たり前ですが)。
頭ではわかっているつもりでも実際に言われると、自分のこと見直してみるべきかなぁ、と。この先生、無駄話の合間に学習できる話を持ってくるので大好きです。いや無駄話もちゃんとおもしろいですよ!それで授業が5分だけとかたまにあるんだけど!(すげぇ)
追記でジャンプ感想。
電車という公共の乗り物じゃマナー守れっつうんですよね。ジャンプ読めねーわ暑苦しいわ絶対幸一だと思いますって誰だ幸一。高一ですようん。なんで一発変換で幸一出てくんの。
他人の迷惑考えないのって最悪だと思いますよ、ほんとに。基本瑠珈はイラッチ(*家族内の造語)なので、邪魔ったるくてすぐに移動しましたが。
そういえば、今日現社の先生がいきなりオタクの話しだしまして、ほぼドまん前な瑠珈はちょっと視線が漂いました(笑)。
いや、あの先生はオタクに対して別に否定的ではないのですよ。むしろ、彼女もどちらかというと昔はその口だったらしいので、逆に勉強になりました。そしてその先生の名言(?)一つ。
「オタクでもいいんよ。ただ、オタクの人は一般人のフリもできるオタクになりんさい」
ちょい訛りが入りましたが、意味は伝わるはず。瑠珈はこの先生が超好きです。
なんでも先生が言う事には、TPOを考えなければただの痛い人だからだとか(当たり前ですが)。
頭ではわかっているつもりでも実際に言われると、自分のこと見直してみるべきかなぁ、と。この先生、無駄話の合間に学習できる話を持ってくるので大好きです。いや無駄話もちゃんとおもしろいですよ!それで授業が5分だけとかたまにあるんだけど!(すげぇ)
追記でジャンプ感想。
:REBORN!:
何やってんだミルフィの総大将。て本気で思ったんだ。
友人は喜びそうなのですが。でも食べてるパフェはおいしそうだな~って思った。・・・・・・あれ、私白蘭にも衝撃感じてなくね?(重大な事実発覚)。
好きなキャラには激しく高低差があるようです。まぁ、確かに白蘭にときめいたことはないんですが。それでもかっこいい方なはずなのに・・・・・・お茶目さもあるし。そう思っても天然でお茶目をするスクに激しく反応しました(爆)。
え~と、なんだろうね。マグロ片手に不法侵入かましたスクアーロさんに盛大な拍手を贈りたいんですが。あと何故か瑠珈の目にはマグロ片手がスクにとってはナチュラルに見えたんだ。さすが魚類(酷)。一度喰われかけているというのにそれでも鮫が大好きなスクアーロが瑠珈は大好きです。あんまり関係ないですがヴァリアーヒロイン、スクオチにしようかボスオチにしようか迷っています。ぶっちゃけ両方でもいいんだけど(え)今んとこスクの株が急上昇中←ちなみにうちのサイトはベルクロも推奨します。最近ノーマルが好きなんだ、えへん!(←?)。ついでに言うとすれば、ツナ京とハル獄でしょうか。了花は公式で決定しちゃってるので言うまでもないですね!でもまだ実感が湧いてない(´・ω・`)
ともあれ。そのあととてつもないスピードでもっさんフルボッコにして掻っ攫っていったスクに唖然としました。ごめん、もっさんの心配よりもクロームとニアミスしなかったことがちょっとショックだった瑠珈を誰か殴ってください(ヴァリクロも好き)。
それにしてもディーノさんは帰ってきたっちゅうのに雲雀さんマジどちらにいらっしゃいますか。あの人が中学校にいたらいろいろヤバイんじゃ無いかって思うんだ。それにしても雲雀さんの恐怖はこの十年後の並中にまで語り継がれているのだろうか。だったらいいなと思う今日この頃。
:Dグレ:
まさかのフラグキタワッチャ――――――イ!!(ワッチャイ?)
これを学校で教えてもらったときガチで叫びながらガッツポーズ。展開としては「やっぱりそれはくるよなー」って感じではあるんですが、やっと・・・・・・やっと神田さんの秘密が少なからず暴かれるってことですか!?うっわ超楽しみなんですけど!場合によっては連載夢の設定ちょろちょろ変えるかも。でも設定書いてなくてよかったー!(どうなの、それ)。
来週が楽しみです。でもまたいだらそこで二週間おあずけという究極の焦らしプレイ前なわけですが。あと、今週でネウロが最終回なので、実際は今日でジャンプ買うの止めようかなーとか、本気で思っておりました。
絶対来週も買います(断言)。実は大分前に一回おんなじことがありました。その時も神田さんのせいで思いとどまりましたとも、ええ。瑠珈の中では神田さんの優先順位がかなり高ランクでありますからして。
:ネウロ:
個人的にはとても納得のいく最終回な気がします。妹が「続編出そう?」とか聞いてきましたが瑠珈としてはこれで終わりがいいなー。って感じです。
本格的な感想は他のネウロファンがやってくれるだろうからいいとして、とりあえず弥子ちゃんが四ヶ国語話せることにびっくりです。さすが弥子ちゃん。体型はあんまり変わってなかったけどね(それ)(本人が一番気にしてるんじゃ)。
しかも最終回って、ああいうふうにいなくなると大抵帰ってきたやつの顔とか見せてくれないのに出てきたのでそれも嬉しかったです。でも「あ、魔界電池(髪飾り)がグレードアップしてんなぁ」とか思った瑠珈はほんと着眼点がずれてるなと思いました(苦笑)。
PR
この記事にコメントする