忍者ブログ
趣味全開に書き散らしているので基本乱文でカオスだったり。 秩序はない。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自転車で帰ってる途中で夕立とかちあいました。雨量が半端なかったので、慌てて近くの公園に避難してそっから歩いて帰るはめに。
途中で母親が拾ってくれましたが、傘をさしていたにもかかわらず、スカート以下はぐしょ濡れでした。ものの五分もたってないぞ。いじめか。
今年の梅雨はなにやら気合い入れているようです。でもわざわざ6月きっちりに来ることないじゃんね!←
あと6月で思いだしましたが、ってかもう2日って。早。スルーしそうです。苦肉の策でイラ書くかも。
やる気が……起きない……(うつ伏せ)。

さぁて、水滸伝感想。今日はほとんどの時間を読書に使いましたよ。少なくとも学校にいる時間の3分の2は水滸伝を読んでいた(相当だぞ)。
もちろん脳みそヤバかった。でも私っ……読書のためなら、限界越えれるから……!(キテる)(変わらない気が)
ともあれ。行くぞ。
樊瑞の静かな死に動揺する前に、「混世魔王」というあだ名に動揺して泣き損ねました。ちょっとAKABOSHIとリンクした。「混世魔王って、公孫勝の兄弟子じゃ……!?」って混乱してる間に樊瑞逝った。なんか「あのレーシングカーのドライバー、●●(知り合いの名前)なんだよ」って言われて驚いた瞬間に通りすぎたみたいな。あれ、意外と上手くないか。このたとえ(黙れ)。
話が違うどころか私が読んでる水滸伝は『幻想』の方ではないので、導師設定もないです。でも公孫勝好き(樊瑞はどうした)。
穆弘が死んだのはショックだった。あぁ、まさかここも運の差で生死が別れるとは。けれど「勝って死ぬ」なんて、冥利につきる死に方。穆弘、死に方も素晴らしかったです。
風に遮られたくらいなら、逆に風にしか遮られたことがないのだから、つまり人知を越えた作用でないと穆弘は遮れなかったのだから、十分だとおもいます。あれ、ぐちゃぐちゃになった。まぁいっか(お前)。
あと花栄すごい花栄すごい!鴎鵬(漢字ry)は最後に冥土の土産に過ぎるものを見て逝けたよ!さすが……あ、あだ名忘れた……!!(痛恨のミス)
朱武も死んでしまったけれど、花栄すごい。もうそれしか言えない。花栄、すごい(×∞)。

また一段落ついたので、偽装講和がどう転ぶのか。
しかし宋軍総攻撃は上級将校かなり死んだぞ。まぁ佳境だしな。
あと5冊。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[11/21 シロナ]
[11/15 司]
[08/07 司]
[08/05 司]
[07/22 司]
最新TB
プロフィール
HN:
赤羽 瑠珈
HP:
性別:
女性
職業:
学生。一応高校生です。
趣味:
読書、ゲーム、現実逃避
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]