趣味全開に書き散らしているので基本乱文でカオスだったり。
秩序はない。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イ ン フ ル /(^o^)\
風邪だと思っていたのにまさかのインフル。びっくりした。なんか頭がボーッとして熱測ってみたら9.4あるんだもの。一瞬理解できなかった。体育で張り切ったから風邪が悪化したのかと思った。←
しかしすぐに病院に行くと即行インフル診断。というかあまりにもあっさり「インフルですね」と言われて動揺する暇もなかった件。「あぁそうですか」とこっちもあっさり感じるしかなかったです(笑)。いつもなら病気になったらなったで「あちゃー」とか思うんですけど、淡白過ぎて思わず大したことない気になってしまった。
そこまでの経過が昨日のこと。休日に病気になるのが私です(苦笑)。
ともあれそんなだから今日は一人休日状態。でもウイルス撒き散らさないよう部屋の往き来は制限されるから少し退屈です。パソ子触れる部屋まで行けないんだぜ。もちろん外に出ない(出れない)からジャンプも買えませんし。最近ほんとジャンプに見放されてる気がするなぁ、来週も学校の都合で月曜休みだから当日に買えないし。しかも私を苛めるの大好きな友人がここぞとばかりにジャンプ内容をふれるかふれないか程度の絶妙なタッチでネタバレしてきます。でもあの、メールの時間帯が明らかに在校中なんですが。さすがに休憩時間ではあるけれど…(汗)。
とりあえずかといって退屈にかまけ寝てばかりだと夜に眠れなくなるので、ひたすらゲームしてました。というか昨日の夜がその状態で、睡眠を小分けにして取った感じ。
そしてその夜中に起きたとき、ある種ホラーな体験をしました。
ふと目が覚めたときに横向きになって寝転んでたんです。そのときは毛布を蹴ったはいいけど寒くなって起きたんだと思いますが、頭の上でシャリシャリシャリシャリ……って変な音がしてるんですね。その時は別段気にしなかったんですが、時間をみると3時前でまだ夜中だし、起きてても仕方ないのでまた寝ようとそのままの体勢でした。
しばらくそうしていると、不意に背中から足にかけて痺れるような寒気を感じたんです。「うわ、やっぱ夜さむい……」なんて一時は思っていたわけですが、なんとなく背中に違和感。何かに踏まれている。
何故か直感したことには、それは“獣の前足”でした。
踏まれてる面積は小さかったので、余計そう思ったのでしょう。最初はまた母親が1号持ってきたのかな、と思いましたが、夜中なのでそれはない。そこでもうひとつ気づいたのは、先ほどから鳴り続けているシャリシャリという音が、まず鳴るはずのない場所から鳴っているということ。
頭の上はベッドのふち。そしてほとんど間を開けず壁。隣の部屋かと思ったけど、自分が寝ている場所からはそれも真逆の方向。
幻覚だ、と思いました。
なんか新型インフル(もうあまり使わないよね、この名称)って、通常インフルと違って副症状あるらしいじゃないですか。リレンザ(*よくわからん薬)処方についての説明用紙にも書いてあったんですが、突飛な行動とか妄想とか幻覚とか。小児・未成年者って書いてあるから私にも当てはまるし。
一応ヤバいと感じたときは動かないでおこう、とは決めてたんで心の準備はできており、その状況を飲み込んだ上で対処(?)できそうだったので、「幻覚!」と思いながら腕を伸ばして背中向けてた方向へ寝返り。
腕がなんもなくベッドに跳ねたのが変な感じでしたが、踏まれていた感触がなくなると同時に音も消えました。
またしばらくそうして、夢でないことを確かめるために起き上がったり振り返って頭の側を確認したりして、二度目がないか起きたときの姿勢で横になっているといつの間にか寝てました。
確実に夢ではないです。私も絶対自分が疑うと思ったので、何度も「夢じゃない、夢じゃない」と、次に起きたときに疑わないよう強く言い聞かせましたから。
真面目に半分怖かったですが、しかし救えないことにもう半分は珍しさにドキドキしてたという。
そして意外と動揺していない自分、乙。
……しかしまぁあれですね。
「幻覚」で連想したのが「ナッポー」な私はいい加減馬鹿だと思いま(殴)。
風邪だと思っていたのにまさかのインフル。びっくりした。なんか頭がボーッとして熱測ってみたら9.4あるんだもの。一瞬理解できなかった。体育で張り切ったから風邪が悪化したのかと思った。←
しかしすぐに病院に行くと即行インフル診断。というかあまりにもあっさり「インフルですね」と言われて動揺する暇もなかった件。「あぁそうですか」とこっちもあっさり感じるしかなかったです(笑)。いつもなら病気になったらなったで「あちゃー」とか思うんですけど、淡白過ぎて思わず大したことない気になってしまった。
そこまでの経過が昨日のこと。休日に病気になるのが私です(苦笑)。
ともあれそんなだから今日は一人休日状態。でもウイルス撒き散らさないよう部屋の往き来は制限されるから少し退屈です。パソ子触れる部屋まで行けないんだぜ。もちろん外に出ない(出れない)からジャンプも買えませんし。最近ほんとジャンプに見放されてる気がするなぁ、来週も学校の都合で月曜休みだから当日に買えないし。しかも私を苛めるの大好きな友人がここぞとばかりにジャンプ内容をふれるかふれないか程度の絶妙なタッチでネタバレしてきます。でもあの、メールの時間帯が明らかに在校中なんですが。さすがに休憩時間ではあるけれど…(汗)。
とりあえずかといって退屈にかまけ寝てばかりだと夜に眠れなくなるので、ひたすらゲームしてました。というか昨日の夜がその状態で、睡眠を小分けにして取った感じ。
そしてその夜中に起きたとき、ある種ホラーな体験をしました。
ふと目が覚めたときに横向きになって寝転んでたんです。そのときは毛布を蹴ったはいいけど寒くなって起きたんだと思いますが、頭の上でシャリシャリシャリシャリ……って変な音がしてるんですね。その時は別段気にしなかったんですが、時間をみると3時前でまだ夜中だし、起きてても仕方ないのでまた寝ようとそのままの体勢でした。
しばらくそうしていると、不意に背中から足にかけて痺れるような寒気を感じたんです。「うわ、やっぱ夜さむい……」なんて一時は思っていたわけですが、なんとなく背中に違和感。何かに踏まれている。
何故か直感したことには、それは“獣の前足”でした。
踏まれてる面積は小さかったので、余計そう思ったのでしょう。最初はまた母親が1号持ってきたのかな、と思いましたが、夜中なのでそれはない。そこでもうひとつ気づいたのは、先ほどから鳴り続けているシャリシャリという音が、まず鳴るはずのない場所から鳴っているということ。
頭の上はベッドのふち。そしてほとんど間を開けず壁。隣の部屋かと思ったけど、自分が寝ている場所からはそれも真逆の方向。
幻覚だ、と思いました。
なんか新型インフル(もうあまり使わないよね、この名称)って、通常インフルと違って副症状あるらしいじゃないですか。リレンザ(*よくわからん薬)処方についての説明用紙にも書いてあったんですが、突飛な行動とか妄想とか幻覚とか。小児・未成年者って書いてあるから私にも当てはまるし。
一応ヤバいと感じたときは動かないでおこう、とは決めてたんで心の準備はできており、その状況を飲み込んだ上で対処(?)できそうだったので、「幻覚!」と思いながら腕を伸ばして背中向けてた方向へ寝返り。
腕がなんもなくベッドに跳ねたのが変な感じでしたが、踏まれていた感触がなくなると同時に音も消えました。
またしばらくそうして、夢でないことを確かめるために起き上がったり振り返って頭の側を確認したりして、二度目がないか起きたときの姿勢で横になっているといつの間にか寝てました。
確実に夢ではないです。私も絶対自分が疑うと思ったので、何度も「夢じゃない、夢じゃない」と、次に起きたときに疑わないよう強く言い聞かせましたから。
真面目に半分怖かったですが、しかし救えないことにもう半分は珍しさにドキドキしてたという。
そして意外と動揺していない自分、乙。
……しかしまぁあれですね。
「幻覚」で連想したのが「ナッポー」な私はいい加減馬鹿だと思いま(殴)。
PR
この記事にコメントする