[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
携帯電話で使う機能から「そういえばパイナップル畑が~」って飛ばんでくれっていうかどんな飛びかた。
友人と顔を見合わせたままあまりの不意討ちに固まったのは言うまでもありません。ちなみにパイナップルチョコクッキーをお土産に買ってくれたのも担任です。
余談ですがこのパイナップルチョコクッキー、じゃんけんに勝って二つ食べました。
いやだ、英語と数学できない。まだ試験始まってもないがこれだけは言える、26日の三者懇談が恐ろしい。←
今は記憶系を頑張ってます。世界史は覚えるだけでいいので楽。生物はほとんど受けてませんがなんとかなると思いたい。現社は前回覚えるだけで大変な点数とったので今回も頑張る。
でもぶっちゃけ一日目って現文と数Bと英Wとかなんの悪夢/(^o^)\
心が……くじけそうです……orz
無事帰還いたしました。研修旅行、あっという間でした。ついでに夏休みもあっという間だよい!←
宿題がいまだ終わってない。レポート二つと英語のスピーチ的な物というあきらかに手強いものが手付かずです。まぁ英語はほぼやる気ないんだが(え)。
ともあれ、もうそろそろ夏休みもラストスパート。あらゆる意味で悔いの残らないようにしたいです。
……つっても、すでにこの夏休み、数え切れないほど後悔したんだけどな……(遠い目)。
ほぼ修学旅行の説明とかでした。
うちの学校、東京いくんですが、上野だったかな、そこでクラス全体で9グループくらいにわかれて、博物館とか動物園に行くシステムが途中であるんです。
で、そのグループの別け方はまぁ同じところに行く人、とオーソドックスなんですが。
しおりを見たら、一学年270人いるなかで私の選んだところ誰もいませんでした。
……え、なんのイジメ? せんせー集団行動集団行動って言ってますけど個人プレーしかできませーん(現実逃避)(え)。
そうだよな!そんなわざわざ武器見に行くわけじゃないもんな!!(なに選んで)ある意味気楽だけどぶっちゃけ引率の先生とマンツーマンになる可能性あるからそれだけは遠慮したかった予想なんて全然してなかったけど!!
修学旅行でまさかの事態がいきなり発生で先が怖いです。あの、まだ出発もしてないんですが。いやだな、迷子には二度となりたくな……(中学の修学旅行で班ごと迷子になった経験あり)。
3時間も一人ぼっちになるのですがとりあえずプラス思考に気楽です。いいもんどうせタダなんだから←
学校閉鎖になりましたが何か←
新型インフルエンザの影響です。ええ。
なんだよー普通のインフルエンザとかわらねーじゃねーかよー過敏すぎんだよー夏休み減るじゃないかあああああああッッ!!!(本音が)(ポロリ)。
先生方は夏休み減らないように土曜日登校を増やすとかのたまってますが六日までとか長いだろ。ほぼ一週間じゃないですか。閉鎖とかれると同時に試験になるので二日延びたのはいいけど試験範囲がせばまって数Ⅱの点取り問題が消滅しました(え)。
ちなみにこの点取り問題に賭けていた人けっこういたらしく、悲鳴がそこかしこで聞こえてました。よかった、二次関数わかんないの瑠珈だけじゃなかったのね……!(いやお前)(安心してる場合ちゃう)。
それにしても六日までということはその日まで外出することがないわけで。3日に発売のREBORN!とかネウロとか買えないわけで。というかほんと7月出費多いな。黒○事とホリ○クは今日買いました。
ともあれ、一応更新停止はそのまんまにしますが、停止を宣言した次の日に何かがおこるのって前回もだったような……。前回はGENOウイルスだったし、リアルでもネットでもやっかいですねウイルスというものは。